忍者ブログ

京都 ホームページ制作・作成 tkts

ホームページ制作京都 フリーランサーのつぶやき ホームページ制作(ホームページ作成)やSEO、WordPressのつぶやきが多いです

ウェブデザイナーという言葉

ウェブデザイナーは、ウェブデザイナーとして別に間違った言葉じゃないけど、服飾とかのデザイナーとかと同じように考えないほうがいい。
何だかデザイナーの端くれだとか思って「オレかっこいい」と思ってる人いるけど、おしゃれとマーケティングは別物。発想が芸大生か専門学校生みたい。

カフェでマックのウェブデザイナー


カフェでマックのウェブデザイナーは、おそらくそんなに仕事ができない。
その雰囲気に酔っているだけで、ホームページ制作のスキルはそんなに無いだろう。
そして、ホームページ制作にマックは不向きだと思う。別にマックは嫌いじゃないけど。

アップル製品は消費者向け


まずアップル製品は消費者向けだということを理解する必要がある。
余分な設定項目を削ぎ落として、「使う」ことに特化しているから、消費者の普段使いにはそのシンプルさが功を奏す。
でも、開発者側に立つと、デメリットが大きい。
今はさほど差がないけど、ホームページ制作関連連のフリーツールはWindowsばっかりだった。
「パソコン」って結局パーソナルコンピュータだから、個人向けのコンピュータだけど、消費者の使い勝手に特化しているものと、拡張性が高い開発者向けの差があるという感じかもしれない。

「ホームページ制作 京都」京都 ホームページ制作・作成 tkts

ホームページ制作についてのつぶやきを連投しています。
PR